地銀訪問&笠間発電所見回り2018年05月01日


地銀さん訪問して笠間発電所分のジャックスからの借り換えの提案を頂きました。

2.15%→1.5%での提案でメリット大ですが
元利均等から元金均等に変わるため
当初約5年は今の月額支払いが8千円くらいUPしてしまいます。
その他にジャックスには元々動産保険が含まれている為、
リスク低減の為、別途保険に入る必要があるので、
とりあえずいつもの保険屋さんに見積り依頼をお願いしました。

その後に笠間発電所に雑草具合の見回りに。
以前敷いた防草シートのおかげでまだ大丈夫な様です。




審査落ち..2018年05月02日




落ちてしまいました。
密かに低圧2案件打診していた内の信販でお願いしていた分がダメだった
この案件はできればモノにしたかったので現金入れるつもりでいたのですが
はっきりとした原因は教えてもらえませんでしたが、
やはり、ここ最近個人で買い進める事に限界を感じています。
ステップアップも視野に入れないと一皮剥けませんね。

ツバメさんリターン2018年05月05日


今年も出入りしだして、
巣を作り始めました。
無事に大家さんになれると良いのですが。

別の面にも作り出した形跡があります。
賑やかになりそうです。
今年こそ守ってあげなければ

結局マイクロSD買った2018年05月05日


前回買った これ でてビュー書けばmicroSD貰えるって事で
買いたんだが発送連絡あって7日から10日待ちなさいって事だったが
連休も終わっちゃうので結局16GB買ってきた。
録画テストもバッチリで準備万端で取り付けに行ったら、

延長電源ケーブルを間違えて取り付けできなずじまい。。
脚立の長さも足りなかった。
準備不足に反省です。

とりあえず1台だけつけてみて、シールペタペタ貼ってきた。




街で見かけたsmart2018年05月05日


最近めっきりsmart見かけなくなった様な気が。

久しぶりに見かけて嬉しくなってパチリ。




晴れた〜2018年05月05日


1号基
今年最高記録です。
綺麗な台形でしょ

2号基も 今年最高記録でした。

3号基はこれでやっと1万超えです by fit¥24

4号基 初の200kwh超え〜


本日の合計1520.2kwh
¥40、637(税別)
初の4万超えでした。

マイクロSDやっときた2018年05月10日


中国から届いた。
32GBマイクロSD
こっちを4号基のカメラにセットしよう。



5月やばくね2018年05月11日


月の1/3が過ぎましたが
快晴な日が少ないですね
期待した発電量が見込めないかもしれませんね。

で 今日は久々に1日いい感じに晴れてくれました。
日が伸びてきているので、1号3号4号が記録更新です。





本日の合計1520.0kwh
¥40、582(税別)
でした。

ツバメさん2018年05月13日



こっちが昨日で

こっちが今日
あと二つくらいかな



太陽光は退屈2018年05月16日

初めて太陽光を設置した時に、
業者さんからエコめがね見るのも半年だけですよ
と言われたが、
今だに毎時毎時見る癖が付いているので
飽きることはないのだが
しかし、ホントに不労収入だなとつくづく思う。

この時期草刈り的な作業は行うが、
さほど苦になる事はなく、
少しくらい手間の掛かる現場の方が行く理由にはなる。

ただ、やはり退屈で刺激が少ない。

もう2度と株はやるまいと思っていたのだが
約定してしまった。

刺激欲しさに。。