7号久々の現地IN →何じゃこりゃ?2025年05月07日


前回訪問したのが去年の8/11の様でした。
サボりすぎですね。

見回りと除草剤の散布に来ました。

ひとまず見回りしていたら
フェンスがこんな感じにぐにゃっと。

手直しで直しましたが、
一体なんだろ??
人か?動物か?
四方カメラ設置しようか。

以前に、ここ住宅街なんですが


カメラで巡回したら2025年03月04日


1号がこんな感じで

2号があちゃ〜


3号がこっちもか〜



4号
5号
6号が無事で



7号がなんじゃこりゃ〜


で翌日
1号が
やっぱそうくるか〜

7号現地in 除草剤散布2024年08月11日



通算8回目の訪問です。
毎回訪問した時には
初めてのお店に入るのが楽しみです。


前回は噴霧器のバッテリー忘れて
刈り払いだけでしたが
今回はノズルを替えてみました。
ラウンドノズル25
泡がいい感じ。




7号除草作業IN2024年07月06日








気合入れて除草剤散布するつもりで
現場入りましたが、
噴霧器のバッテリーを間違って違うものを
持ってきてしまいました。
とりあえず刈払いで。

カメラのアンテナがズレて
夜間反射して光ってしまったので

修正。

看板設置。



たまにしか来ないので
色々と。

7号見回りと除草作業【委託】2024年05月11日


ドローンでたくさん写真撮って頂きました。










2度目の雪2024年02月23日


9時ちょい頃の状況です

1号



2号
積もってるね



3号も


4号
千葉降ってないね



5号積もったね


パネル清掃した側は雪が滑ってるのね


6号 


7号



関東大雪予報につき巡回2024年02月05日


カメラでね

うちの全ケ所14時ごろの状況です

1号



2号



3号



4号



5号



6号



7号



積もってるね

7号見回り【委託】 ―2023年11月19日


元担当さんが
現地チェック入り













7号洗浄モニター2023年11月17日


事前に連絡を頂いていました。
パネル洗浄の無料キャンペーンで、
一部ですが洗浄して頂きました。